KinoPharma
次世代抗ウイルス薬開発企業
キノファーマは子宮頸がんの原因である
パピローマウイルス(HPV)感染症に対する
新規抗ウイルス薬を、一日でも早く
提供することを目指します。
- すべて
- プレスリリース
- お知らせ
2022/06/30お知らせ
当社京都研究所を、京都大学桂キャンパスの隣接地にある研究施設である、京大桂ベンチャープラザに移転しました。
当社は、引き続き緊密な産学連携による研究開発を進めて参ります。
2021/11/29お知らせ
子宮頸部異形成(CIN、子宮頸がんの前病態)を対象とする第I/II相臨床試験において、被験者の組入れが完了したことをお知らせいたします。
2021/07/05お知らせ
子宮頸部異形成(CIN、子宮頸がんの前病態)を対象とする第I/II相臨床試験において、データモニタリング委員会の勧告を受け、最高用量の反復投与試験の開始を決定したことをお知らせいたします。
2020/07/06プレスリリース
子宮頸がんの前状態である子宮頸部異形成に対する治療薬の有効性を確認する治験を韓国にて開始
このプレスリリースを見る (PDF)2020/01/14プレスリリース
あすか製薬株式会社と子宮頸部異形成治療薬に関する独占的オプション契約を締結いたしました。
2018/09/14プレスリリース
日本成長投資アライアンス株式会社の運用するJ-GIA1号投資事業 有限責任事業組合等から総枠10億円の資金調達を実施しました。
このプレスリリースを見る (PDF)2022/06/30お知らせ
当社京都研究所を、京都大学桂キャンパスの隣接地にある研究施設である、京大桂ベンチャープラザに移転しました。
当社は、引き続き緊密な産学連携による研究開発を進めて参ります。
2021/11/29お知らせ
子宮頸部異形成(CIN、子宮頸がんの前病態)を対象とする第I/II相臨床試験において、被験者の組入れが完了したことをお知らせいたします。
2021/07/05お知らせ
子宮頸部異形成(CIN、子宮頸がんの前病態)を対象とする第I/II相臨床試験において、データモニタリング委員会の勧告を受け、最高用量の反復投与試験の開始を決定したことをお知らせいたします。